27日/昼・詩の連続講座(金時鐘さん担当)で取り上げる作品名2013/07/19 19:00

7月27日(土)午後3時からの、金時鐘さんの昼・詩の連続講座で取り上げる作者名(姓のみ)と作品名は次のとおりです。

○山林「瞬断」
○大原「午後の地下鉄」
○マチ「殺意」
○荻野「ギフト」
○もり「えのころぐさ」
○谷口「かつて見た夢」
○木村「水滴」
○八木「大地」
○胡桃澤「学校」
○岡崎「わたしのあるべき姿……Ⅰ was supposed to be」

以上、10編です。
すでに6月29日に10名の作品を取り上げ、8月31日に別な10名の作品を取り上げる予定です。
上記10編のコピーを、今夜速達で、金時鐘さんへお届けします。
27日、多数の参加をお待ちしています。

(小原)

文校は夏休み中!2013/07/22 22:03

といっても、クラスゼミがないだけで、事務局はいつもどおり開いています。
公開講座として、7/27午後3時から昼・詩の連続講座(金時鐘さん)、7/29午後6時半から夜・詩の連続講座(山田兼士チューター)があります。
またクラスによっては、ビアガーデンなどで、納涼クラス会を予定しているようです。
各クラスゼミの再開は、8月20日(火)からです。

(小原)

課題図書「読書ノート」を提出しよう2013/07/23 18:24

今のところ、次の6名の方が提出されています。
観念原(通教・石村クラス/横須賀市)、岩根(通教・冨上ク/東京都)、中西(通教・音谷ク/松阪市)、藤田(通教・佐伯ク/長岡京市)、乙4山口(通教・真弓ク/長崎県)、山下(通教・日野ク/大阪市)さん。
通教部の方たちばかりですが、もちろん昼間部、夜間部の皆さんも提出できます。
ちなみに、通教部、昼間部、夜間部あわせて、前回(13年2月締切)には31編、前々回(12年8月締切)には47編の提出がありました。

(小原)

文校総会(社員総会)ひらかれる。2013/07/24 21:40

理事・チューター団から高畠、佐伯、事務局から小原、学生代表は内藤学生委員長ら5名で、計8名出席。委任状17名。午後7時過ぎから9時まで。
理事会同様、今期(13年春期)の進行状況、6月末での会計収支や来期(13年秋期)の組会・講座などについて討議しました。
いちばん議論が沸騰したのは、文校の存在を知らしめるために、いかにネットを活用していくか、についてでした。クラスゼミなどの動画を流すことや、文校としてツイッターをはじめることが前向きに検討されました。

(小原)

金時鐘さん編訳による『尹東柱詩集 空と風と星と詩』2013/07/25 19:45

27日(土)午後3時からの、金時鐘さんの公開講座“昼・詩の連続講座”にあわせて、上の岩波文庫を25冊取り寄せました。540円+税。 すみませんが、“岩波”なので割引はできません。 この詩集の巻末に、金時鐘さんの35ページに及ぶ「解説に代えて」という論稿が載っています。 ●29日(月)夜6時半からは、山田兼士チューターの公開講座“夜・詩の連続講座”。 (小原)

細見和之チューターたちのバンドの演奏風景2013/07/26 18:13

細見和之チューターから以下のようなメールをいただきました。
“文校ブログ”で紹介していただけないか、とのことでした。(小原)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 じつは5月の終わりから自分の詩に曲をつけるということをはじめ、いままでに20曲作りました。
 高校時代のバンド仲間との演奏のためです。
 いまのところそのうち4曲がレパートリーです。
 知り合いがそのバンドの演奏をYouTubeにアップしてくれました。最初の2曲には詩の字幕もついています。
 篠山市のチルドレンミュージアム(略称ちるみゅー)での練習風景です。

ちゃらんぽらんな生涯(7.19)
http://youtu.be/FtvvydHtpzA

帰るところ(7.19)
http://youtu.be/h9jtDb2i-l4

蝶の唄(7.19)
http://youtu.be/bRIAE6C6noM

かたつむりの唄(7.19)
http://youtu.be/SLn2B6LTCaU

金時鐘さんの“夜・詩の連続講座”に28名。 25冊完売。2013/07/27 17:50

公開講座なので、一般の方、文校OBあわせて8名の参加あり。
香川県から駆けつけた通教部生は、自家製のキュウリを持参し、隣り合った席の人たちに配給。ぼくも4本いただき、今夜のビールがうまそう。
コピーにして配られた10名の作品に、皆に問いかけながら金時鐘さんが寸評を加える。
岩波書店から取り寄せていた、金時鐘さん編訳による『尹東柱詩集 空と風と星と詩』 (岩波文庫)25冊は、複数部買い求める方もあって完売。講座の後、サイン会の列ができた。

次回は、8月31日(土)午後3時から。すでに提出されている10名の作品を取り上げる予定。

●29日(月)夜6時半からは、山田兼士チューターの公開講座“夜・詩の連続講座”があります。

(小原)

「樹林」在校生作品特集号の選考2013/07/29 21:36

「樹林」在特号応募作品は只今、小説部門25名、詩部門13名の一次選考委員の自宅での評価・選考にゆだねられています。 (エッセイ部門は一次選考はなく、8/25の本選考のみ。応募作は送付済み)
その評価表がぽつぽつ、事務局あて届けられています。
評価表の締切は、8月5日(月)必着です。まだの選考委員の方、お忘れなく。
《在特号の、募集から発送まで全過程を独自におこなっている学生委員会になり代わって》

●今夜の山田兼士チューターによる“夜・詩の連続講座”の参加者は16名でした。

(小原)